みなさん、こんにちは!
MS部の岸です。
夏が本格的にスタートしてきた今、夏を感じるため、楽しむため、
テンションをあげるために今聴きたい「夏ソング」をご紹介します!
【楽園ベイベー/RIP SLYME(2002年)】
とにかく、メロディーも歌詞も声もなにもかもが灼熱の夏にピッタリで、
それでいてどこか涼しげのある心地の良いメロディーも存在しているので、
夏がはじまるぞ~!という感覚がします。
【わたがし/back number(2012年)】
今度はしっとり、ちょっぴり切ない夏の恋愛ソングです。
夏の恋愛ソングで、夏祭りがテーマで、決して悲しいメロディーではないのに
ここまで切ない心情を描くことが出来るのかと何度聴いても胸が苦しくなります。
【花火/aiko(1999年)】
「夏の星座にぶら下がって上から花火を見下ろして」
印象的なこの歌詞は、aikoさんが毎年行っていた花火大会に
デビューしたことで行けなくなってしまい、その花火大会当日に浮かんだ歌詞とのことです。
【罪と夏/SUPER EIGHT(2016年)】
ザ・夏ソング!
とにかく明るくて爽やかだけど暑苦しいギラギラの夏ソングです。
高校の時によく友達と聴いて踊っていました!
【八月の夜/SILENT SIREN(2016年)】
同年代の女性なら馴染みのある人が多いのではないでしょうか…!
中高生のときに同年代に人気のあった女性バンドで、
とにかく可愛い声とメロディーが特徴の爽やかな夏ソングです。
ここまで5曲紹介しましたが、いかがでしたでしょうか!
明るい歌から切ない歌まで、曲によって全く異なる「夏」が存在します。
皆さんも自分にあった夏ソングを聴いて、暑い夏を乗り切りましょう!
おすすめの曲がありましたらぜひ教えていただきたいです!
次回はMS部 山本さんです。よろしくお願いいたします!
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
ブログを見ていいね!したくなった方はこちら…
-ジオブレインfacebook-
http://www.facebook.com/GeoBrainCorporation
もっとジオブレインの仕事内容を知りたくなった方はこちら…
-ジオブレインHP-
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+