皆さん こんにちは。 戸丸です。 今回、なにを書こうか…と悩んでいて 私の好きな「かき氷」について書こうか「豚丼」について書こうか、 はたまた先週出かけたテレビ朝日主催イベントの「SUMMER STATION」について書こうか、、、 と頭を悩ませていましたが 普段から、機会があれば誰かにこれを伝えたい!と思っていた 私のインスタ活用方法についてお話しします。 では、主に3つ、ご紹介していきます~! 1.ご飯を食べるときは、必ず事前リサーチすること 私は外食するときに、お店選びで必ずインスタを活用します。 インスタは写真を載せるSNSなので、できるだけ美味しいものを食べたい! お店の雰囲気を知りたい!と思ったときに、ぴったりです◎ また、ネットで検索して調べるより、手っ取り早く人気メニューを見つけることができるので、 必ず事前にインスタでお店の名前を検索します! 人気メニューの実物写真や、お店の混み具合も探ることができるので 是非、お店に行く前に検索してみる使い方をオススメします。 下の写真はインスタで検索して行った「Buvette(ブヴェット)」です。 東京ミッドタウン日比谷1階にあります。この見た目からインパクト大!!!ですが 食べたらやみつきになる、すごく濃厚なチョコムースです… チョコ好きの方は是非お店で食べてみてください! 2.お掃除アカウントで知恵を借りること 私はお掃除が苦手なことをきっかけに、 インスタでお掃除アカウントを見るようになりました。笑 私のおすすめ検索ワードは以下の3つです。 #お掃除記録 #お掃除リスト #暮らしのアイデア こちらのワードで検索すると、お掃除好きの方々の投稿がずらっと並んでいます。 お掃除の豆知識や、効率的なお掃除の仕方についての投稿が多く きっとどなたでも、役に立つ情報が投稿されているのでオススメです! 今年から一人暮らしを始めましたが、当初お掃除グッズを購入するのに インスタにかな~りお世話になりました(笑) 検索して、様々なサイトでページをみたり、本を見たり、人に聞いたり、、、、 なにかを知ることは大変ですが、不特定多数の方が載せたり、共有できる場所があることで 豆知識や知らなかった情報を沢山吸収できます◎ 3.違う価値観を感じること #japantrip このワードを検索したことはありますか? 実は、外国人から見た日本を見ることができます! と言ったら大げさに聞こえてしまいますが、 外国人観光客の方々が旅行で来日し、その思い出の投稿が多く存在しています。 日本人が選ぶ場所や、角度や、対象でなく、、 それまで日本ではないところで過ごしてきた人たちが日本のどこに魅力を感じ、何を写真に納めたいのか、、 を見ることができ、日本の新たな魅力を知ることができます。 以上3つをピックアップして私のインスタ使用方法をお伝えしました! いかがでしたでしょうか。 余談ですが ぜひ #休日の朝ごはん も検索してみてください。 とても美味しそうな写真で埋め尽くされているので、 何を食べようか悩んでいるときに、見るのにぴったりです◎ また新たな使い方を見つけていければと思います。 次回はSS部の福永さんです! お楽しみに! +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+ ブログを見ていいね!したくなった方はこちら… -ジオブレインfacebook- http://www.facebook.com/GeoBrainCorporation もっとジオブレインの仕事内容を知りたくなった方はこちら… -ジオブレインHP- http://www.geo-brain.com/ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+