コーヒーを10,000杯飲んだ私が伝授したいコト。


みなさん、こんにちは!
福岡拠点のMS部 増田です。

緊急事態宣言は明けましたが、なかなか予断を許さない状況が続きますね。
五輪はやるの?やらないの?みたいなワイドショーを聞き流しながら、
「ま、なんとかなるやろ」と呑気におうち時間を過ごしております。

突然ですが、みなさまは「コーヒー」お好きですか?
自分の周りの人たちはコーヒーが苦手な方が多く、
それに納得できない自分はその理由を突き詰めたくて
「それどんなコーヒー?豆?」 「それ正しい抽出方法?」 「どこの店?」
五月雨に質問を投げると、皆冷めたコーヒーを飲んだような顔をします。

お察しの通り、私は「コーヒー」が好きで、
色んなコーヒーショップ・ロースターの豆、器具、抽出法など試して飲んでを繰り返しております。
日によって一日に1.5Lぐらいは飲むかもしれません。
※特殊な訓練を受けておりますので決してマネはしないでください。

IMG_6686
↑写真は前職で担当していたDIY好きのお客様が私のために作ってくれたコーヒースタンドです。
大事に使ってます!

今や紙媒体やセミナーなど行かずともYoutubeやnoteなどで 有益な情報が得られますし、
本当に便利な世の中になったなぁと実感します。

今回は「コーヒー関連の動画、全部見た」でお馴染み?の増田が、 特別な器具が無くとも、美味しくコーヒーを淹れるポイントをご紹介します。

①コーヒー豆・粉・インスタントコーヒーの保存は冷凍庫へ!
これを知らない方・やらない方、意外と多いです。 コーヒーの敵は酸素、温度、湿度、光(紫外線)です。 開封した時点で酸化が始まりますので、開封していないものに関しては、 基本冷凍庫・冷蔵庫での保存をオススメします。 開封後のものは結露が付かないようにだけお気をつけください! ※インスタントコーヒーでも賞味期限があるので、冷凍保存をオススメします。

②お湯の温度は「90度前後」がオススメ!
お湯の温度が高ければ高いほどコーヒーは苦く抽出されますが、その苦みは「エグみ」につながります。
沸騰したお湯に、水を少々指すだけで「90度前後」まで落ちますので、
「花の慶次」で前田慶次が千利休にお茶の講釈をするシーンをイメージし、水を差しましょう。
※「沸き立った湯だと香気がぶっ飛んじまう!」「(旦那のアホ~~!)」までがセットです。

③コーヒーを淹れる器具をお湯で温める!
温度は品質を超えます。 そのぐらい重要なファクターです。(最近覚えたカッコいい単語です。)
コーヒー(豆・粉・液体)に触れるものは全てお湯で温めてください。 ドリップする際はペーパーフィルターも湯通ししてください。(これをリンスと呼びます。)
なぜ温める必要があるかというと、 ②の90度のお湯でドリップすると、抽出後の温度は75度前後まで落ち、風味が劣化することが理由です。
因みに繁盛店ラーメン屋さんもこの技法を用いています。(どちらが先かは存じ上げません。)
ほんのひと手間ですが、普段飲んでるコーヒーがグッとレベルが上がると思いますので、ぜひ一度お試しください~!

来週のブログは大阪支店の杉谷さんです。
杉谷さん、よろしくお願いします!!

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
ブログを見ていいね!したくなった方はこちら…
-ジオブレインfacebook-

http://www.facebook.com/GeoBrainCorporation

もっとジオブレインの仕事内容を知りたくなった方はこちら…
-ジオブレインHP-

http://www.geo-brain.com/

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+