こんにちは!管理部の遠田です。
産休・育休を経て、今年の5月から復職いたしました。
久しぶりの仕事と、1歳半を過ぎた息子との慌ただしい生活ですが、日々楽しく過ごしております。
特に最近は、息子の中で「電車ブーム」が到来中です。
保育園から帰宅すると、リモコンを持ってきて「電車かピコ太郎を見せろ」と猛アピールしてきます。
(ちなみにピコ太郎はYouTubeのおすすめからハマり、見るたびに爆笑するというシュールな光景です)
「動画ばかりは良くない」とは分かっているものの、ついつい頼ってしまうのが現実で、
ただただ電車が走っている動画を食い入るように見ています。
そんな電車好き息子と先日、川崎市にある「電車とバスの博物館」に行ってきました!
東急電鉄が運営する鉄道保存展示施設で、バス(東急バス)関連の保存・展示もあり、
それに加えて、電車やバスの運転の操縦をそれぞれ体験できるシミュレータが設置されています。
まだ操縦は早いので、メインは模型やジオラマでしたが、もう目を輝かせて大興奮!
その様子を見るだけで親も癒されました。
私も電車にはあまり興味がなかったのですが、昔の駅のジオラマを見たり、歴史を学んだりで
結構楽しんでいました!
当社のスペースソリューション本部が企画展などで度々関わっている、
さいたま市の「鉄道博物館」にも近々ぜひ行ってみたいなと思っています。
ちなみに、プラレールは一度与えると、新しいレールや車両を買い足すことになり
「終わりが見えない」という恐怖で、まだ買い与えてはいません。(笑)
以上、遠田のゆるい日常報告となってしまいましたが、
みなさま今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
次回はSS本部 増田さんです。よろしくお願いいたします!
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
ブログを見ていいね!したくなった方はこちら
-ジオブレインfacebook-
http://www.facebook.com/GeoBrainCorporation
もっとジオブレインの仕事内容を知りたくなった方はこちら
-ジオブレインHP-
http://www.geo-brain.com/
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+




