働くオヤジたち
シゴトも遊びも全力で楽しむ
人生の酸いも甘いも味わいつくした 彼らの流儀をご紹介。


-
丁寧にクールに、
一歩ずつ“社長”らしくない!って言われちゃうかもしれないけど、オレは「無理をしない」「地味にコツコツ」という言葉が好きなんだ。
シゴトでも、お客様のために一つ一つ丁寧に提案して、しっかり真摯に向き合うことを何より大切にしてきた。
奇抜なアイデアも必要だけど、何をするにしても最終的には地味にコツコツ頑張った結果が大きな成果に繋がるんだよね。
趣味の麻雀やゴルフも、このスタイルはブレないね。
ただ「遊ぶ」ことを忘れないこともコツだと思うな。代表取締役社長南部 隆宏
-
働くのか、
オレら以外のヤツらとオレたちのシゴト?そりゃ一言では伝えられないな。
その時々でいろんなことをやるから、電気屋、内装会社、Webの制作会社、印刷会社、ノベルティの会社、、、いろんな風に思われているよ。
でも、自分たちがどう見られていようと関係ない。
クライアントの売上や利益を上げるためには、どんなことでも最後までやりきるだけさ。執行役員大束 和久
-
ワクワクするアイデアを
創造して世の中へ世の中には、日常を楽しませてくれるアイデアに満ち溢れている。
「人に楽しんでもらえて、かつ自身も楽しくなれる。」そんなアイデアを世の中に発信していきたいんだ。
ただ自己満足だけではイケてない。周りを巻き込みながら、創造していく。もちろん簡単じゃないけれど、だからこそやり甲斐を感じられるよ。
チャレンジは失敗でも、成功でも常に学びになるんだ。これからも俺は止まらず走り続けるよ。執行役員角原 裕司
-
オレが全力で支えるから、
どうか安心して欲しいクライアントとやりとりして新しいモノ・コトが生まれることはジオブレインの大きな魅力。
そんなシゴトを頑張る仲間のサポートをすることも、これまた魅力的なシゴトで、誇りを持ってやっている。
シゴトの内容は幅広く、急ぎの問い合わせも多いけど、社員一人ひとりが100%以上のポテンシャルを発揮して働ける環境を、そして会社運営が滞りなく回るように、「縁の下の力持ち」としてこれからも皆のことを全力で支えていくよ。執行役員安齋 英樹